news新着情報一覧
- 2022/12/26
- お知らせ
法律相談センターにおける面談相談休止及び電話相談の開催について
相談センターにおける面談相談休止について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、相談センターの面談相談を、下記の期間中一時休止させていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
水戸・土浦・下妻・鹿嶋相談センター休止期間
令和5年1月5日(木)~令和5年2月28日(火)
電話相談の開催について
相談センターにおける面談相談の休止に伴い、臨時の電話相談を開催いたします。
予約制となりますので、前営業日の16時までに下記予約受付番号までご連絡ください。当日のご予約は受付できませんので、悪しからずご了承ください。
また、より多くの方にサービスを提供するため、ご利用は期間中(延長した場合は延長分も含め)、相談内容に関わらずおひとりさま2回までとさせていただきます。
相談料・キャンセル料は発生いたしませんが、事前に連絡なくキャンセルされた場合は、ご利用されたものとして対応いたします。
なお、受付は「茨城県在住」の方に限らせていただきます。併せてご了承ください。
実施日時 令和5年1月5日から2月28日までの平日
月火水金 13時30分から15時30分まで
木 10時から12時、13時30分から15時30分まで
予約受付 事前予約制のため下記番号にお問い合わせください。
予約受付番号 | 受付期間 |
029-227-1133
※県内各相談センターでも受付可能 |
令和4年12月26日(月)~令和5年2月27日(月)
平日10時~12時、13時~16時 |
相談料金 無料(通話料金のみご負担いただきます)
相談内容 新型コロナウイルス以外のご相談もお受けいたします
相談時間 1件当たり15分程度です
相談回数 2回まで