茨城県弁護士会

news新着情報一覧

  • 2025/08/18
  • お知らせ

9/21日弁連人権擁護大会プレシンポジウム「空港インフラの軍事利用を考える。~茨城空港拡張計画を題材に~」開催のご案内

このたび、当会は日本弁護士連合会第67回人権擁護大会シンポジウム第2分科会のプレシンポジウムとして、「空港インフラの軍事利用を考える。~茨城空港拡張計画を題材に~」と題し、市民の方々と軍事費の増大、防衛支出の増大を平和主義の観点から開催することとなりました。

基調講演として、池尾靖志氏に空港インフラの軍事利用など、日本の軍事化に関する講演を行っていただきます。

さらに、百里基地と一体である茨城空港の誘導路拡張について、江尻かな県議にご報告いただき、その意義と問題点を検討いたします。

皆様お誘い合わせの上ご参加をお待ち申し上げます。

会場、Zoom共に、事前のお申し込みは不要で、どなたでも無料でご参加いただけます。

日 時 2025年9月21日(日)13:30~16:00
場 所 ザ・ヒロサワ・シティ会館(旧:茨城県立県民文化センター)集会室10号(分館2階)

茨城県水戸市千波町東久保697番地

(会場およびZoomウェビナーを利用したオンライン併用開催)

講 師 池尾 靖志 氏 (立命館大学産業社会学部非常勤講師)

江尻 かな 氏 (茨城県議会議員)

Zoom

ウェビナー情報

https://us06web.zoom.us/j/84969899451

ウェビナーID: 849 6989 9451

チラシ 空港インフラの軍事利用を考える(茨城空港)チラシ
備 考 《オンライン参加についての注意事項》 

 

本講演会はZoomウェビナーを利用した、会場とオンラインの併用開催となります。

 

◆以下の機材および環境が必要となります

  • パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネットに接続してZoomを利用できる機材。
  • インターネットをご利用いただける環境(安定した通信環境で接続してください。スマートフォンはWi-Fiに接続してご利用ください。通信料は参加者のご負担となります。)

 

◆Zoomウェビナーについて

  • 講演会当日は、上記「Zoomウェビナー情報」に掲載のURLおよびチラシ記載のQRコードから直接アクセスください。
  • Zoomウェビナーへの参加にあたりZoom上でお名前とメールアドレスの入力が必要です。
  • 参加を希望される機材へ、事前にZoomのインストールをお願いいたします。(https://zoom.us/download
  • 講演会開催日前日までに、Zoom利用(接続)が可能であるか、以下リンクよりテストいただくことを推奨します。(https://zoom.us/test
  • Zoomご利用にあたり、Zoom利用規約(https://explore.zoom.us/ja/terms/) をご確認いただき同意の上ご利用ください。

 

◆その他

  • 配信内容の撮影・録画・録音は禁止です。
  • 当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合には、やむを得ずシンポジウムを中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
  • 視聴者(参加者)のPC環境・通信状況等の不具合について、当会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので、あらかじめご了承ください。